佐藤家の子育てブログ

今の子どもたちは「下」を向く機会が多い

今の子どもたちは「下」を向く機会が多いと言われています。

なぜでしょうか?

勉強も携帯ゲームも「下」を向きます。
その結果、猫背になり姿勢も悪くなります。
また、身体も凝り固まってしまい、精神的なストレスにも影響を与えていると言われています。

そのことについて身体のプロフェッショナルに確認すると「木登り」が最適だとアドバイスをいただきました。

上を向くこともでき、身体も柔軟にするということです。
さらに、身体をノビノビ使うことでバランスもの良くなるとのことでした。

木登りと言っても、なかなかできる機会はありません。
都会ではなおさらです。

だったら、家庭でできる木登り効果のあるストレッチをあれば良いと考えました。

大人も子どもも試してもらいたいのですが、両手を上げて上を向く。

これだけです。

勉強や携帯ゲームをした後に、ストレッチをやることを伝えてあげてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私たち親がまず気づくべきことは、現代では「下」を向く機会が多いということです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それが子どもの身体に影響を与えています。

この問題点を解決するために、ちょっとした工夫から始めていくこと。

木登りは危険が伴いますのでなかなかできませんが、できるような場所が増えていってほしいものです。

下を向くのではなく上を向く。その方が未来を感じますね!

家庭でたいけん教育!
佐藤陽平

関連記事

  1. ふぐ料理
PAGE TOP