佐藤家の子育てブログ

魚には骨がある

大人が体験を意識してチャレンジしていけばイイ。

スーパーでは骨のない魚の身が売られ、
『魚に骨があることを知らない子供』もいるようです。
 
私は「骨のない魚に問題はない」と考えています。
 
言い換えれば「思いやり」であり、その思いやりが必要な人もいるのです。
 
そもそも魚が苦手という方もいます。肉が苦手な人もいらっしゃるので、そのことは何も問題ありません。ちなみに私は甘いパンがちょっと苦手。。。誰でも好き嫌いはあります!
 
 

私が思うに、魚に骨があることを子どもたちに
 
「体験で教えてあげたい」ということ。
 
そして、骨の周りに旨みがあるということも(笑)

 
体験の場が減少した現代で、子供たちが学べないのは当然です。
 
大人が体験を意識してチャレンジしていけばイイ。
 
「親の私が釣りをしたことがないから無理」と思わなくても良いです。釣具屋さんに行けば丁寧に教えてくれますし、夏休みの時期は親子での釣り企画もあります。親もチャレンジする姿を子どもに見せるチャンスになります。
 
 
この夏、次男が初めて真鯛を釣り上げました。
 
刺身にして、残ったあらを塩焼きにしました。
次男は自分で釣っているのでこの後も頭をキレイに食べ、
残った骨にもしゃぶりついていました(笑)
 
私は「釣り」は生き物を捕って食べるという「生きる」の原体験だと考えています。
 
その原体験があれば、スーパーにある魚の本当の価値もわかる子供になるのではないでしょうか?

 
家庭でたいけん教育やってみよっ!
佐藤陽平

関連記事

  1. 家庭教育
  2. ぐみの木と少年
PAGE TOP