家庭で視野を拡げる方法として「食」が効果的です。
スーパーに行けば地元の食に触れる機会は多いですが地方についての関心は拡げにくい。
学校の授業で全国の特産品を学びますが遠いので実感し辛いのが現実です。
私は九州を出るまで九州の県名しかわかっていませんでした(笑)
子供たちは食を体験すると全国を想像しやすくなります。
今回は福井のズボガニ!この時期だけ地元の方たちが楽しむ特別なカニ!
これがメチャクチャうまい!!食べやすくてサイコー!
環境文化研究所の田中謙次さんが送ってくださいました!
カニを食べながら福井の地図を見ます。その周辺や環境について想像します。
今回の豪雪なども考えることで気候や環境変動についても考えます。
子供の視野を拡げることは重要です。
脳科学の視点はLINE@でお伝えします。(ご登録がまだの方はこちら)
家庭で簡単に視野を拡げる方法として地方の食文化を体験する。
体験は理解促進です。このことで北陸の福井も身近になります。
ふるさと納税も良い体験の機会なんですよ~。
ぜひ、ご家庭でお試しくださいね!!
家庭でたいけん教育!
佐藤陽平