欲しいのは剛のアルバム~大人の影響力について~
サンタさんへのお願いは小5の長男が長渕剛のアルバム、小3の次男はベイブレードのようです。
次男のベイブレードは想定内ですが、長男の剛のアルバムは想定外でした。なぜ剛なの?と聞くと、車やリビングで聴きたいとのこと。
これは間違いなく私の影響を受けているということです。
「水は方円の器に随う」
この故事は、水は器の形によって四角も丸くもなるということから「人は環境や友人によって良くも悪くも変わる」という意味があります。
子どもたちは家庭という環境によって良くも悪くも変わるということ。
大人が後ろ向きで悪口ばかり言っていれば、そのように育つでしょう。
家庭だけではなく地域環境はどうでしょうか?
外は危ないから遊べない、あいさつをするとリスクになる、自然は汚いものという「器」の地域であれば、子どもはそのように学び、それが価値観になるでしょう。
私たち家族、そして地域はどんな器でありたいのか?
今回の長男の欲しいモノによって、改めて私自身が子どもたちに大きな影響を与えていることを実感しました。
しかし、私が無理して素晴らしい大人を演じるつもりはありません。
私は私でいい。得意も不得意もあり、好きも嫌いもある。日常の中で家族みんなが自分を出して、体験にチャレンジして育ち合う。
それが私たちが考える器です。
家庭でたいけん教育!
佐藤陽平